スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2021年08月15日

グロックのストックアダプターの新調

先日グロック用のM4ストックアダプターが根本から逝ったので新しく作ってみました。


てなわけで、まずは材料をABSライクレジンからPETGに変更。これだけでだいぶ強度が上がります。

次に元のストックアダプターのデータを用意。
いままでとってきた精度のデータからしてたぶんこのまま流用してOK。


でもってここからが本題。
このストックアダプターにマグウェルを生やします。


で、3Dプリントしたのがこちら。


ナットはいい感じに入りました。



ストック側にもグリップ側にもぴったり。



ねじ止めして固定。


全体像がこちら


なかなかいい出来なので量産して出品しようと思うんですが需要あるんですかね。  


Posted by うぺペぺペ at 16:28Comments(0)グロックカスタム