スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2022年07月07日

VSR-ONE M4ストック化

お久しぶりですm(_ _)m
VSR-ONEのカスタムの幅を広げてみました。




4月くらい買ったVSR-ONE、ストックがM4ストックの最短くらいしか無いのでやたらと持ちにくい。




てな訳で、M4ストックに付け替えたい!
がしかし、分解のしかたがわからない。
そして2月半ほどかけて調べた結果VSR-ONEのシャーシ自体が2分割できることが判明

赤で囲んだネジとグリップをはずして、スキマを開ければストックがはずれます。




はずしたストックから採寸して設計

3Dプリンターの都合で左右2分割で中にピアノ線をぶち込んで組み立て精度を上げます。





あとはM4ストックにIN!!

シャーシ側もIN!!


完成‼︎


今までストックが短すぎて、装填時にレバーが顔に当たったりスコープの位置に気を使ったりしてたのが改善されました。

ではまた!(`・ω・´)ノシ

  


Posted by うぺペぺペ at 12:00Comments(0)VSR