2021年03月23日
所持銃紹介①
所持銃紹介のトップバッターはM14SOCOMです。


スコープはpinty製2-6×32の接眼レンズをタナカ製Kar98k用ZF41の接眼レンズに交換して、無理矢理スカウトマウントで使えるようにしました。
おかげで倍率が0.4-2.4になりました。

メカボをそこまでいじってませんが、自作のFETを仕込んでいます。メルカリで売っているので「うぺぺぺぺ」で検索してみてください。


スコープはpinty製2-6×32の接眼レンズをタナカ製Kar98k用ZF41の接眼レンズに交換して、無理矢理スカウトマウントで使えるようにしました。
おかげで倍率が0.4-2.4になりました。

メカボをそこまでいじってませんが、自作のFETを仕込んでいます。メルカリで売っているので「うぺぺぺぺ」で検索してみてください。
2021年03月23日
はじめまして‼︎
はじめまして。うぺぺぺぺです。
簡単に自己紹介すると
・名前:うぺぺぺぺ
TPS・FPSでよく使っている名前です。
・年齢:22
大学生です。(工学部機械工学科)
・出身:埼玉県
埼玉生まれの埼玉育ち、ダサそうなやつだいたい友達。
・エアガン歴:4年
18歳になって初エアガン。お座敷シューターを経て友達とサバゲーを始めようとしたらコロナで断念。
こんな感じです。
ブログの内容は3Dプリンターをメインに自分でパーツを作ってカスタムする不定期の日記みたいにしたいです。
次回からはしばらく持ってるエアガンの紹介をしようと思います。
簡単に自己紹介すると
・名前:うぺぺぺぺ
TPS・FPSでよく使っている名前です。
・年齢:22
大学生です。(工学部機械工学科)
・出身:埼玉県
埼玉生まれの埼玉育ち、ダサそうなやつだいたい友達。
・エアガン歴:4年
18歳になって初エアガン。お座敷シューターを経て友達とサバゲーを始めようとしたらコロナで断念。
こんな感じです。
ブログの内容は3Dプリンターをメインに自分でパーツを作ってカスタムする不定期の日記みたいにしたいです。
次回からはしばらく持ってるエアガンの紹介をしようと思います。
Posted by うぺペぺペ at
14:04
│Comments(0)